7月6日(月)

銀座ジャズ&バー エムズに続き、西荻窪 ミントンハウスも再開!
明日、出演です。
自粛中作った小さな秘密兵器も持参します。
何かって?それは見てのお楽しみ…。


6月26日(金)

今夜は下間さんとの三ヶ月ぶりの共演。
銀座ジャズ&バー エムズに出演です!!
この30年、こんなにお会い出来なかった事は初めて。
ステージで感極まりそうです。
ハンカチ、ハンカチ、、、、、


6月19日(金)

昨日は銀座でちょっと撮影。
無事終了して8丁目のBar Aberdeenへ。
オーナーバーテンダーの藤澤さんと会うのも本当に久しぶりです。
自粛話で盛り上がり…、
ではなく、静かにしっとりと、
大人の銀座を噛みしめました!


6月3日(水)

ビール党でない私でもこの状況で飲みたいのは生ビール。
気軽にテイクアウトなんて無いかなあ。
と近所の公園を散歩していたら、
新しく出来た売店にあるんですよ!
徒歩5分で買える生ビール。夕暮れのベランダで飲んだら美味しそう。


5月30日(土)

清洲橋、隅田川大橋、永代橋、佃大橋、勝どき橋。
隅田川にかかる橋を次々自転車で制覇。
昨日は佃島から中央大橋を渡りました。
平成時代の新しい橋で走りやすかったです。
隅田川の眺めはいいけど、
サングラスにキャップ、さらにマスク着用で、
かなり怪しい人になってるかも…?


5月12日(火)

風のない日は自転車でひと走り。
勝ちどきを渡れば、築地も銀座も近い!


5月9日(土)

新宿のフェスティバルのラジオ番組、今日から公開。
キャロライナシャウトは第1部の7番目です。
6部構成で71バンドが参加。聞き応えがあります。
短期間で仕上げたみなさんに拍手!!


5月6日(水)

お客様からのメールやお電話に感謝!
本当にありがとうございます。
連休明け恒例の新宿のフェスティバルも中止ですが、
実行委員会の方々がラジオ番組を作っています。
「キャロライナシャウトの録音データを1曲、送って下さい」と言われ、
未公開のとっておきを選びました。
2009年にインディアナ州のフェスティバルに出演した時のライブ録音。
久しぶりに聴いたら、いい感じなんです。
のどかな田舎町の熱いフェスティバルが懐かしい〜。
新宿のラジオ番組は今週末から2週間、youtube で。
アップされたら、紹介します。


4月23日(木)

昨日は三上さんとテレワーク…。
何しろ1月末にライブしてからキャンセルにつぐキャンセルで3ヶ月。
「お元気ですか?」「どうしてる?」と安否確認です。
「決死の覚悟で床屋に行ったよ」とお元気そうでしたが、
気軽にお会いする訳にも行かず、
「また一緒にライブ出来るのを楽しみにしています」と終えました。


前へ バックナンバー


HOME スケジュール プロフィール CD ギャラリー リンク