と
|
き
|
ど
|
き
|
日
|
記
|
9月28日(月)
今夜はなぁ〜じゅでライブ。
日高さんとは3月の「ジャズひな祭り」以来、
そして三上さんとは何と8ヶ月ぶり!!
やっと共演が叶い、本当にうれしいです。
今度の土曜日は本所ビッグシップ でコンサート。
さらに蒲田『日本海』ライブも再開が決まりました。
みんなでまた演奏出来る幸せをかみしめたいです。
9月25日(金)
一昨日ジャズ&バー エムズで女将のミキさんが歌った『I'll Get By』、素敵でした。
「ハリー・ジェイムスのヒット曲で、河辺さんのお気に入り」だったそう。
河辺さんのトロンボーンでも聴いてみたかった。
そう言えば、ハリー・ジェイムスって良い曲たくさんあったっけ。
You Made Me Love You、Sleepy Lagoone、
I've Heard That Song Before…。
久しぶりに演奏したいな。
9月16日(水)
このところ、10月3日のコンサートの準備。
大好きなクラシックの名曲などを編曲しています。
事前リハーサルも気軽に出来ないので、
考えては録音、直して録音の繰り返しです。
でもこれも楽しいホームワーク。
やっぱり、コンサートが出来るのはうれしい!!
8月27日(木)
久しぶりのウディアレン、
「ミッドナイト イン パリ」は良かった!
オープニングで流れるシドニーベシェの『Lonesome』にまず殺られ、
パーティ場面ではコールポーター(役)の弾き語りも…。
ちりばめられた名曲の数々、素敵です。
さて、9月から10月前半のスケジュールをアップしました。
都内のライブに小さなホールでのコンサートなど、
しばらくお会い出来ない方にも再会出来たら良いな、と思っています。
8月11日(火)
酷暑の中、がんばって行った上野の西洋美術館。
ゴッホの『ひまわり』は、やっぱり凄かった!
前に立った瞬間、じわ〜っと涙が出てきました。
この感じ、縄文の『火炎土器』以来かな。
作品の持つ力に、ただただ圧倒されました。
8月3日(月)
明日は半年ぶりに浅草HUBに出演。
4月、6月とキャンセルだったので『三度目の正直』。
久しぶりの5人編成を楽しみたいと思います。
お客様の人数を半分にしての営業ですので予約が必要です。
お店(03-3843-1254/受付時間 13:00-17:00)にお電話を。
演奏時間も変わり、19:00 に始まって、21:40 に終了(2ステージ)です。
7月31日(金)
近況葉書をお送りしたらお手紙をいただきました。
この春からのいろんな事と共にご推薦の本の事がありました。
『大ピアニストは語る』
世界的ピアニスト20人が語る芸談集、
昭和17年に出版されたものの復刊だそうです。
「今、読むべき本」かも知れません。と感じ入った私。
やっぱりメールより手紙、フェイスブックより本。
オフライン時代は良かったなあ。
でも、その本を買うのはネットなんですよね。
まっ、いいか。
7月21日(火)
新作映画配信の初体験!
『前田建設ファンタジー事業部』
タイトルにびっくり(建設会社でファンタジー…?実話だそう)ですが、
期待通りの楽しい映画で、
久しぶりにテレビに向かって声を出して笑いました。
何しろ、会社と言うものを全く知らない私、
新しい発見もた〜くさん。
映画配信、ハマりそうです。